米国最高裁に係属中の進歩性判断基準に関するKSR事件の概要と判決(予想)の解説
 〜米国特許の進歩性判断基準〜

 米国の法律事務所のパートナー弁護士の先生から米国最高裁継続中のKSR事件[例えば、 ジェトロのホームページ KSR's Petition for Cert ジョージタウン大学の資料等を参照]について、判決が出ていればその判決について、出ていなければ判決予想について 解説をして頂きます(必要な資料は当日お配りします)。
関連する記事は、弁理士会会員が、 知財管理 において発表した
「米国における最近の非自明性判断の動向」があります。


講師: 米国弁護士 山口洋一郎 先生
所属事務所:Rader, Fishman and Grauer PLLC


日時: 2007年3月28日(水) 午後6時20分から午後8時頃まで 
場所: 弁理士会アキバウイング 8階 大会議室

講演会に関して、ご質問等はメールで、 米国特許研究会代表  オリオン国際特許池袋事務所 の 弁理士相川俊彦へお願いします。




2007年4月30日に 最高裁判決がでました。
また、USPTOがこれに基づいてテクノロジーセンター宛に メモランダムを出しました。

KSR事件の最高裁判決後の2007年5月9日に、自明性を肯定する判決( Leapfrog Enterprises, Inc. v. Fisher-Price, Inc., et al. )がされました。





トップページへ戻る次へ

ご質問等は相川まで